月別アーカイブ: 2018年6月

言っても伝わらないことが言わなくても伝わるわけがない

こんばんは。わよみの大田です。
お仕事でコミュニケーションのことを研修でお伝えしたり、講演させていただいたりしています。

自分でも、様々な経験からとても大切にしたいと思っていることが一つありまして今日はそのことを。

IMG_3735

それは「伝えると決めること。そして伝える努力をする」ということ。

「自分は言ったのに相手はわかってくれない」

という話を聞きますし、自分もそう思っちゃうこともあるんですが

相手がどうやったらわかってくれるかを考える。
いくつかの方法で伝えるということが大切じゃないかなっていつも思います。

 

そんな風に考えるようになったのは、かつて「言わなくてもわかるだろう」というタイプの人と付き合って苦労したからなんですけどね。
「言わなきゃわからないっつーの!エスパーか!」と今はツッコミ入れられますが、当時は、「そうなのかなぁ」なんて思っておりました。

いやいや、当時の自分の頭を叩いて目を覚させたいですが

全ての経験は糧になるということはこういうことなのかもしれません。

 

ただ伝えても、解釈は個々それぞれなのだから、丁寧に相手に合わせて考え伝える。
伝わっているかどうかも確認するしフォローする。

この姿勢が何より大切なんじゃないかなと思うのです。
伝える側もだけどコミュニケーションを取り合う双方共に。

【週刊FC町田ゼルビアサポーター 2018】第20節 vs アルビレックス新潟

J1が長いアルビレックス新潟が野津田にやってきました。

野津田にというと17年前に来たことがあるらしいのですが、ゼルビアのホームゲームとしては初めてになるのかな。
オットの実家が新潟ということもあり、デンカにも何度か行ったことがありますし、タオマフやコンフィットユニも持っています。というかチャント歌えます。

新潟が野津田にくるというのは、少し不思議な感じです。

 

今日からしばらくはナイターの時間が続きます。
試合途中に夕暮れがあると綺麗な夕焼けが見れます。

ゴール裏からのこの風景、とても好きなんです。

IMG_4038

ということで、午前中は雨がさらさらと降っていましたが、家を出る頃にはお日様もでていい天気になりました。

4時間前に行ったら案外待機列がいつもより長くてびっくり!久々のホームはちょっと嬉しいのと、試合時間が遅いとちょっと早く来ちゃうよね。わかります。

フリーペーパー配布の準備からスタート。
準備が終わったところで、新潟さんのフリーパーパーを配布されている方へご挨拶を。
新潟さんはアウェイで配布をされているとのことです。いろんなやり方がありますね。関係の方と以前知り合ったり、今回町田側の人がコラムを書いたりしたご縁もあってお伺いしました。
紙面を拝見したらカラーだし!デザインいいし!うちもなんとかしようかね・・・と編集長と少し考えようと刺激をいただきました。

こちらは、新潟サポさんで、フリーペーパーの編集のみなさまにおつなぎいただいたのりさん。
ありがとうございました。
最初はお嬢様と知り合って、その後家族で仲良くさせていただいています。
マグ選手がいた時にはゼルビアゴール裏にも来てくださっていました。
久々にお会いできて嬉しかったです。

IMG_4011

そして、今日はいつも出店されている町田酒販協同組合さんが「ビールワールドカップ」というイベントを開催。いろんな国のビールが飲めます。

リストを見たら、大好きなオーストラリアのVBがあるじゃないですか!
昨日からこれ飲むんだって決めていました(笑)
やっぱり美味しい!久々に飲めて嬉しいなー!

IMG_4015

そして待機列にフリーペーパーの配布をします。
少し飲んで配っていたら汗がだくだくに(笑)
当たり前ですね。

 

そして今日は選手の入り待ちです。
入り待ちは、みんなでバスがくるところで応援しながら出迎えること。
バスが到着するメインスタンド側へ向かいます。
そして友達と。(後ろにはコールリーダー。頭には旗(笑))

IMG_4016

 

試合前から跳ねて歌って旗を振って気分も上がって来ます。

そしてバックスタンド前のフリーペーパーの配布に戻ります。
その間にオットが昼ごはんを買って、配布後に食べようとしたのですが、いろいろな人と話をしていて半分くらいなんとか食べられたかなという感じで試合へ。
フリーペーパーを配っているといろんな人と仲良くなって話ができるのが本当に楽しいんです。
途中ウェブに公開されたフリーペーパーの記事などをSNSヘ告知投稿したりも。

試合は、前半は結構前の方で跳ねて歌って応援するゾーンにいっていたのと、逆光が激しかったのと、煽りの目の前すぎて試合展開が全然わからず(笑)

後半は、準立ち見応援エリアで歌詞ボードを掲げるお手伝いを交代したので、これまた試合展開は雰囲気しかわからず。

今日はあれこれやることがあって、忙しくも楽しい1日でした。

結果はスコアレスドロー(0-0)

決められる時に決められるように。最後の一歩を出せるように。
また一生懸命応援するだけ。応援できるチームがある幸せ。

試合後のピッチ。幕を片付けるお手伝いをしながらこの光景をみるのも結構好きです。
野津田の風景、絵になるなっていつも思います。

IMG_4042

帰りは友達の車に乗せてもらって楽に帰ってこれました。
ありがとう!

【町田ランチ】正太郎

街の中華料理屋さんシリーズです。

好きなんですよね。街の歴史を感じる中華料理屋さん。

大好きな正太郎へ。こちらはゼルビ屋 という、ゼルビアを応援しているお店でもあるんです。
正太郎を知ったのは、昔の深津選手のインタビューで。
インタビューはこちらからどうぞ。
http://gazzettadellomachida.blog31.fc2.com/blog-entry-113.html

IMG_3979

ということでこんな感じの入り口。遠くからでも視認性ばっちりです。

こちらの餃子が美味しいんです。にんにくが効いているので人と会う前にはなかなか食べられません(笑)というか、タイミング良くないと食べられません。(人と会うことや、人前で話すことが仕事なので)

今日は家での仕事だけだし、明日も試合に行くだけなので今日は行ける!と出かけて来ました。

お目当の餃子〜〜!!!大好き!

IMG_3982

以前行った時も、今回もお持ち帰りで買いに来る人がいるんですよね。すごい。
結構大きい餃子が6個で300円。

ビールを頼みたかったけど昨晩飲みすぎたのでラーメンを。
なんで飲んだ翌日ってラーメンの汁が美味しく感じるのでしょう。

IMG_3981

朝から食べずに行ったのでラーメンと餃子くらいなら、がっつり食べられるかと思ったけど、しっかりした量があるので、さすがに食べきれず。
レバニラ炒め定食を食べ終わった夫にラーメン、餃子とも半分くらい食べてもらいました(笑)

町田駅からだと2キロくらい。バスはいくつもの路線が使えるのでいきやすいですし、2キロくらいなので、天気がよければ歩いちゃうのもありかもしれません。

自転車だと行きは下りますが、帰りは登りなのでちょっと大変かも。

 

あー美味しかった!満足!

個人レッスンと個人セッション

先日からマインドマップの個人レッスンを始めているのですが、これは今までセミナーで1対多でお伝えしていたものを1対1でお伝えするというもの。

大勢で受講することは、受講いただく方にも学びになるし、
講師側としても、場の形成がしやすく、経営的にもやりやすい。

ただ、私個人としては、声が大きい人が一人いると嫌だなと思ってその場での質問もしたくなくなってしまう。受講しているんだけど、モチベーションが下がってしまうのです。

きっと他にもそんな人がいるかなと思って、安心して自分のやりたいことをやりたいように受講できるように個人レッスンを始めました。

 

それに対して個人セッション(リンクはやっていることいろいろの記事)は、未来を描きたい人のためのもの。
来ていただく方は、思考に集中してもらって、あまりワークなどはやりません。
必要に応じて少しやることもありますが。

私が書いてまとめていくのを見るだけで、どんどん考えがまとまると言われますし、その時々に応じた様々な手法を用いて、未来を描いていきます。

以前は、マインドマップ→フューチャーマッピングという流れが多かったし、今でもその流れもありますが、最近はあまり形にはこだわらなくなりました。

 

この辺とかこの辺とかこの辺にも書いたのですが、未来を描くことって本当に一番最初に必要なことなので、なかなか形にするのが苦手という人は、何度か個人セッション受けてもらうとコツがわかってくる気がします。

この考え方ができると結構強いと思うんですよね。
気になったらぜひ一度どうぞ。

 

7月8月の土日で個人セッションまたはマインドマップの個人レッスンの枠は残り4枠。

7月22日 14時〜17時
7月28日 10時〜13時 15時〜18時
8月11日 10時〜13時(ご予約いただきました。) 15時〜18時

個人レッスンの詳細とお申し込みはこちらから。
http://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

個人セッションはこちらからご連絡ください。
http://wayomi.com/contact

必要な時に必要な方とご一緒できることを楽しみにしています。

マインドマップに使う文具たち

このブログでは、ちょっと役立つこととか町田情報にしようとしたらなんか硬いことが多くなって来たので、自分が好きな文房具のことを書いてみます。

マインドマップの個人レッスンも募集していることなので、マインドマップに使っている道具を。
前にも書いた気がするけど、このブログでは検索結果で何ページか見ても見つからないので再掲もいいでしょう。

最近はささっと書くときは手帳用のペンが多いです。

IMG_8759.JPG

これには、ブルーブラック・赤・緑・青・シャープペンシルが入っています。
ブルーブラックはブラウンブラックの時も。気分で変えています。

これでも4色ありますからね。

以前はStyleFitを10色くらい持ち歩いていましたが、最近は毎日は持ち歩いていません。

あと良く使うのは、ステッドラーのトリプラス ファインライナー 20色セット
トリプラス

これは本当に一番使っていて、20色は事務所にあるのですが、
10色のものを自宅にもおいてあります。
セッションなどの時は10色のものを必ず持っていくくらいです。

 

そして、呉竹のカリグラフィーペン
ZIG カリグラフィーⅡが好みです。
カリグラフィーペンは最初慣れないと書きづらいようですが、私は好きです。

zig

あとは色鉛筆を使ったりもします。

 

初心者の方におすすめするのは、この辺。

1本で細い・太いのどちらも使えるものが定番でしょうか。

トンボのPLAYCOLOR

PLAYCOLOR

三菱のピュアカラーも同じようにいいです。

ピュアカラー

A4サイズくらいまでは、細めの方が書きやすいかも。

 

マインドマップの生みの親、トニーブザンさんは、スタビロを愛用されているそうです。
インストラクター研修の時にもらったのはこのペンでした。

ファイバーチップペン point88 10色セット 

スタビロ

 

そして書く紙ですが、コピー用紙でどんどん練習したりメモを書くこともいいです。
気兼ねなく描けますし。
コピー用紙はKOKUYOのこちらを愛用しています。
白さと紙の厚みがある程度あるのと、ひっかかりが少ないのが愛用の理由。

コピー用紙

ノートもいろいろありますが、ここでは「切り離せる無地のノート A4サイズ」でおすすめという観点で。

まずはKOKUYO リングノート 大人 キャンパス 無地 A4

コクヨキャンパス

枚数が少なくてその分お値段も抑えられています。
軽くて持ち運びにはいいと思います。

私の定番はマルマン ニーモシネ 無地 A4

ニーモシネ

これは、裏が厚紙なのでテーブルがなくても書きやすいんです。
あとはデザインがシンプルで好きなので、A5サイズも愛用しています。

 

他にも切り離しはできないけど、ツバメノートとか、ライフとか、ミドリのMDノートとか、アピカの大人のためのノートとか、もうあげたらキリがありません(笑)

以上、愛用のマインドマップ用の文具たち。誰かの参考になったらいいなーと思いつつ、文具愛を垂れ流しました。

 

マインドマップ夏の個人レッスンの土日枠、のこり4枠です。

7月22日 14時〜17時
7月28日 10時〜13時 15時〜18時
8月11日 10時〜13時(ご予約いただきました。) 15時〜18時

個人レッスンの詳細とお申し込みはこちらから。
http://wayomi.com/archives/news/mmpersonal