月別アーカイブ: 2016年9月

ランチパスポートで町田めぐり vol.3 秋号編 その6 :悠河らーめん

月末の本日、いろいろ事務手続きしたりと街を回って何を食べようか考えていてふと思い浮かんだ悠河らーめんさん。ランパスも持ってるし即決定!

ランチパスポートでは担々麺かニンニクゴマ辛ラーメンかを選べます。
少し来客予定があったので担々麺で。

IMG 6147

ゴマのコクがしっかりある担々麺はボリュームばっちり。
これだけでも十分です。

・・・・ですが、朝から自転車乗ったりといろいろしていたためお腹がペコペコな私。
追加注文しちゃいました

IMG 6148
餃子3個 150円。

このくらいがちょっと食べたいんですよね。
わかってるー!

そして平日13時以降の女性へのサービス。
麺の大盛りか、杏仁豆腐を選べるんです。

IMG 6150

やわらかくてふるふるしている杏仁豆腐。
マンゴーソースとの相性もいい感じ。

コクのあるラーメンとかりっとジューシーな餃子で満足後の別腹も満足。

おかげさまで午後も元気に仕事することができました。

ごちそうさまでした!

【お店情報】
悠河らーめん 町田 中町店
東京都町田市中町1-16-11 なかじまビル1F
TEL : 042-724-8888
http://www.ramen-yuuga.com/

朝方シフト中

おはようございます。
今週頭から、なんとなく朝方にシフトしています。

すごい早起きなわけではないのですが、7時半くらいには事務所で仕事を始めています。
寝るのは23時くらいで6時前後に起きています。

きっかけは、月曜日の朝一で確認して送っておきたい書類があったこと。
それで早めに起きて事務所に来たら、思いの外はかどって、これは少し続けてみようかな?と思ったのでした。

昔も数年間勉強のために4時おきを続けていたのですが、
仕事の連絡が夜に来て夜中までやりとりしちゃったり、交流会などで飲みの席も多かったりと、体力的に持たなくなったので、早起きにこだわることをやめていました。

今は早めに出勤して仕事を進めています。
朝の1,2時間で、相当の仕事が片付きます。
静かであることと、集中力が出しやすいこととが理由なのかなと思います。

1日を俯瞰して、やることを見直して進めていきます。
頭の雑念が増えていないからか、とんとんとんと進みます。

そして、考え仕事や絵を描くことに時間を使うことができるようになりました。
今日なんて朝から自転車のメンテナンスして乗ってきたりと、1日が倍くらいに凝縮している気がします。
これは、朝の時間を勉強に使っていた時よりも強く感じることです。

さらにいいことは、夜飲みに行っても、早めに帰りたくなります。
これは、翌日のことを考えるというよりも、当日早起きしているから飲むと早めに眠くなっちゃうことが理由です(笑)
今週も2回ほど飲みに行っていますが、6時ならなんとか起きられます。そのくらいにセーブしていると二日酔いもなく、いい塩梅で楽しめる気がします。(今の所)

そんな1週間を過ごしてみて、ふと感じたことは、こういう朝方だけではないけれど、短時間で効率的に成果を出せる働き方を増やすと、楽しい社会になるのかなーと思います。

ひと昔前、私が仕事を始めた頃は、残業あたりまえ、残業の後飲みに行く、朝は定時出社基本!長時間働いて、しっかり夜のお付き合いもできないと仕事ができない、というか仕事の土俵に乗れないという雰囲気があったように思います。今でもその感覚が色濃く残っているところもあります。その一方で「効率化が必須等と」と言っているのは、なんだかおかしいですね。両脇から引っ張りあっている概念のようにも感じます。

そんなことを考えていて、例えば子育て中で家は開けられないけど、早朝(日中でも)数時間は仕事ができる人たちといい関係を築けたら、それが効率化というのではないかななんて考え始めました。

冬場の朝方はちょっと辛いですが、無理なく続けます。

ランチパスポートで町田めぐり vol.3 秋号編 その5 :中華ダイニング 貫

なかなか毎日は行けないランチパスポート。
気づくと、1週間ぶり。

外出が続いていたことや、ランチパスポートのお店を目指していったら定休日や臨時休業が続いて他のお店に入ってしまったり・・・とタイミングが合わなかったりでした。

さて、今日は久々にランパスデー!
涼しい日が続いておりましたが、急に夏に戻った気温の今日、風には秋の香りを感じられます。徐々に暖かいものが美味しくなってきました。

こんな日は「中華!」
中華ダイニング 貫さんで麻婆豆腐丼定食をいただきました。

どどーん!
IMG 6136

ランチパスポート3回連続掲載、そして3回ともお邪魔しているお店なのです!
時々食べたくなるこの麻婆豆腐丼!おすすめです。

さーて、いっただきまーす!。

サラダから先にむしゃり。
スープを一口飲んで、ほぉっっと安心の気分。

麻婆豆腐丼を食べると、しびしびっと辛くて、ご飯と良く合います。
これこれ!この味だー!
一口食べたら次を食べたくなってまたむしゃり。
途中でザーサイで一息つきます。
また食べて、スープを飲んで、揚げシュウマイをぱくっと。

あっという間に完食!

いやぁ美味しい!
あー幸せ!

ごちそうさまでした!

【お店情報】
中華ダイニング 貫
東京都町田市原町田6-11-14 菊甚ビルB1F
TEL : 042-785-4979
http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13137093/

最近考えていること 2016.9

今、この瞬間に感謝して幸せを感じられる人を増やしたいなーと思うのです。

「満たされる人が増える → お互いを認め合える → 争いが減る → みんな笑顔で幸せ → 住みやすい世界」

というロジックが成り立つんじゃないかと。

隣の芝生が青く見えたり、今を満足していないから不満が生まれ、不幸感を感じ争いが起きるとするならば、逆にたどれば個々の問題に落とし込めるのではないかと思うのです。

もちろん何をするとか、何ができるとか、何かを作るとか、それらは個々の表現として素晴らしいことですが、そこにフォーカスされすぎて、ちょっと足かせになっている気もします。

私たちの持つ一番の力は、今この瞬間に生を受けているというシンプルなこと。

でも忘れがちになっていますし、普段は感謝もあまりしていない気がします。これはとてももったいないことだなーと最近感じるようになりました。

今、この瞬間に感謝して幸せを感じられる人を増やすにはどうしたらいいかと考えたときに

「自分で感じて考えて選んでいく。」人を増やすということが、この瞬間に感謝して幸せを感じられる人を増やす方法の一つだと思います。

これができるようになると、すごい楽になってくる気がします。

以前の私は、こうあるべきというものに囚われていました。

でも、自分が今生きていることに幸せを感じるようになったら

「どうでもいい」ことが増えてきました。

この「どうでもいい」は、冷たいことでもなく他は他だからどうでもいい。

自分の興味がないことだからどうでもいいという感じでしょうか。

感じる部分をDoodle Meditationで

考える部分を、マインドマップやFuturemappingで

選ぶ部分を、春夏秋冬理論やACIMで

お伝えしているのかなということに気づいたので書いておくことにします。

ほぼ日のダンボールで小物撮影ボックスを作りました。

自分の作品でカレンダーを作らせていただきました。

その販売サイト用の写真に、小物撮影用の撮影ボックスが欲しいなぁと思って
いろいろ検索してみると簡単なものなら、段ボールの内側にコピー用紙を貼って代用が効きそうだとあります。

今回はカレンダーの撮影をしたいだけなので、
撮影ボックス(2,000円くらいから15,000円くらい)購入するのは少しもったいないので、ささっと作ってみることにいたしました。

事務所の中に、何か使えるダンボールはないかなーと見てみると
あっ!ほぼ日手帳を購入したときのダンボールがある!
(今年の春のもの)

広げてみると内側が白い!
これは撮影ボックスにはちょうどいいんじゃない?と思ってこちらを使うことに決定!

蓋がわを開いて内側にコピー用紙を入れて出来上がり。
左右にもコピー用紙を白いマステで止めておきます。
本当は奥から垂らしている紙をもう少しフィットしたサイズにするといいのですが、まぁここはこだわりません。

完成度を上げるためには、丈夫にコピー用紙を乗せて上からライトを照らすということが必要ですがとりあえずそのまま撮ってみます。

これが何もないデスク上で撮影した写真
IMG 5613

撮影用ボックスで撮影した写真
IMG 5977

なかなかいい感じになった気がしますがどうでしょう。

ほぼ日のボックス、役立ちました。
ありがとうほぼ日!

こんな写真を使ったカレンダーの販売サイトはこちら。
よければご覧ください
https://doodlemedi.thebase.in/items/4137466