月別アーカイブ: 2015年8月

思い込みを捨てると・・・というほどでもない話

今日は、今朝自分が体験したなんてことのない、しかし自分には十分にショッキングだった話です。

最近コンタクトをしていると目が疲れるなという意識は持っていました。
なので荷物を受け取るため自宅で仕事をしていた午前中は出がけまでメガネで過ごしていたのです。

そして、時間があるので眉の手入れをして、お化粧を始めると・・

なんということでしょう。
最近、よく見えないので引くのが辛かったアイライン。

裸眼だと、はっきりくっきり見えるのです!
おまけに眉の手入れもしやすかったんです!

ちょっとちょっと!なんなのこれ〜!(驚)

いや、単なる老眼なんですけどね。

ふと最近を振り返ると、コンタクトで見えすぎるからか目がすっごい疲れて事務所で作業をしていると目が疲れて絶対に1度は眠くなってしまっていたり、朝起きられない(目がしょぼしょぼする)ことが続いていたり・・・

今日は、自宅用として使っていた度の弱いメガネを試しています。
事務所でmacの画面見ていても目がショボショボして眠くならない!

朝起きたらコンタクト・・・当たり前のことが当たり前でない体験でした。

IMG_6222

経営とは環境適合である。というのは経営を学んだ一番最初に教えてもらった言葉ですが

人生とは環境適合である。

ってのが真理な気がする今日この頃です。

久しぶりの関西出張 その3:大阪味めぐり

2日目の午前中は個人セッションをと思っていたのですが、日時が合わなかったことと、体力的にかなりいっぱいいっぱいでしたので少しゆっくり寝て午前中はカフェで仕事をしていました。

そして大阪天満宮さまへご挨拶して、久々にお世話になっている海水温熱の梅ちゃんとランチを食べました。

  
ちょうどこの前に繁昌亭という寄席があります。一番太鼓を聞けました。

   
そして有名なコロッケのお店。中村屋さん。

 さっくりカリッと、甘くて美味しかったです!

 
お昼はSABARさんへ。トロ鯖のお店です。、  
 私は鯖寿司を。美味しかったです。

話も盛り上がり最高です(笑)

  

アイスコーヒーを飲みました。アイスコーヒーは砂糖入りか抜きを聞いてくれます。

砂糖入りがホピュラーだそう。

初日のお昼は松花堂弁当、夜は居酒屋と今回はたくさんの方とたくさんいろんなことをお話しした時間でした。

大阪は美味しくて楽しかったです(*^^*)

久しぶりの関西出張 その2:フューチャーマッピングのファシリテーション

初日の午後からは大阪に移動してフューチャーマッピングのファシリテーション。

はじめて阪神電車に乗りました。球団のシールが窓に貼ってあったりしてこれがあの!とキョロキョロしちゃいました(笑)

ファシリテーションは、経営者の会が、各々のビジネスを成長させながら盛り上がるためのアクションプランの策定です。

今回はメンバーの中から10名ほどの経営者の方々が集まっての会議です。

まずは、今年の頭に策定したプランを確認。参加のみなさまの2015年前半とこれからについてお話しいただき、そこからこれからのヒントを見つけます。

これからの時代、いままでやってきたことの踏襲やアレンジだけでなく
大きな視点をもって進めていくことが必要です。

例年通りのイベントや活動も行いながら常にそれぞれの意義を考えブラッシュアップさせていくことも必要です。

経営とは「環境適合」である。という言葉にもそれはあらわれています。

今回はフューチャーマッピングという手法を用いました。この手法は他人を幸せにする。という利他の思考から今までにない解決策を生み出す新しい手法。

未来志向に高い視点で課題解決や新しい発想を得られるものです。  

  
今回は、コミュニティとしても盛り上がり、下手したら収益もあがり、個々の事業にプラスになるすごいプランが生まれました。

これはすごいよー!ぞくっとしました。

フォシリテーターの大切なこと、フォシリテーターを入れるメリットなどについてはまた今度書いていきたいと思います。

 
  

久しぶりの関西出張 その1:マインドマップ研修

お世話になっている神戸の社長のお子様達にマインドマップを教える機会をいただきました。
社員の方もご参加くださり、賑やかななかでの大人と子供が一緒に学ぶ時間。
自分たちと異なる年代の方との学びは双方にとって良い効果をもたらすことに気付きました。

手先の器用さや、理解力は大人が高い。しかし、先入観がないことでの発想や色使いなどは子供にあっと思わされます。

もっともっと日常で、様々な世代や価値観の人たちと関わることで、新しいものを生み出していけるのかなと感じました。

以前、受験生にマインドマップをお伝えしたところあっという間に成績があがったことがありました。頭の効果的な使い方の一つがマインドマップ。

これからもどんどんお伝えしてまいります。

IMG_1378.JPG
以前書いたマインドマップ

ディーセントワークを語る会に参加させていただきました。

昨晩は、「ディーセントワークを語る会」に参加させていただきました。

いつもお世話になっている町田の一般社団法人ディーセントワールドの代表理事、町田のスワンベーカリーの天野さんからお声がけいただきました。法人会の先輩ぜんち共済の榎本さんも発起人のお一人ということで楽しみにしていました。

障がい者福祉に関わっているということを超えて、真に幸せな世界を作り出すことに全力で取り組まれているみなさまとの交流に自分も「誰もが笑顔で生きる世界」にもっともっとフォーカスしていきたいと思いました。

最近、体調のこともあり以前の50%くらいしか動いていません。
特に制限はないのですが「疲れすぎないように」という趣旨のことを言われているのです。

この体験にも意味があることとは思いつつ、それがなんだろうと思っていました。
昨日の会を経て、今朝ふと今まで100%(以上で)動き回っていたことしか体験していない自分が、今までより動けないという今までの自分にはない不自由さを体験することから、今まで以上のものを生み出すことを真剣に考える機会をもらったと気付きました。

私個人の世界だけでなく、社会一般にも言えること。
100%(以上)動けないと一人前、社会人として受け入れられない社会。
障害を持っている方はもちろん、子育て中や高齢者などその枠から外れる人は、能力を認めてもらうことが難しい社会。というのが現状だと思います。(大きな流れの中で。もちろん例外はあります。)

もうこの考え方をシフトしないといけない時期に来ています。
人口減少、高齢化社会、子育てに介護と一人が仕事だけしていればよかった時代から変わってきています。

労働力の減少という問題を解決するには、働ける人が働ける時に働けるように働くしかない。
シンプルに考えるとそういうことですよね。
そういう社会の価値観の変容、いや、新しい価値観の追加に向けて活動していきたいなというヒントをもらいました。

「何で表現するか」

ひとつは、誰もが働ける形にするための企業での仕組みづくりのサポート。
これは、今までも携わっている顧客満足を上げるということにもつながりそう。
その他2,3浮かんだことがあるので考えていろいろ動き出したいと思います。

 

そしてみなさんからいただいたお土産がまた素晴らしくて。
ありがとうございました!

スワンさんのパン。(ほとんど食べちゃったあと・・・(^^;;)
スワンさんは、障がい者の方がパンを作ったり接客したりと働く場を実現されています。

IMG 5865

 

高知からいらしてくださった西川さんのグァバティー。
農園やお茶のパッケージなどの過程で障がい者の方が働いてるそう。

IMG 5868

 

どんぐりランチ レ・ドアさんのどんぐり煎餅とどんぐりクッキーはダンサーでもある田中さんから
こちらもレストランには障がいを持つ方が働いていますし、

IMG 5867

 

新聞紙バッグは東急百貨店のえんした(縁の下の力持ちの略)の大野さんから。
東急百貨店さんの障がい者雇用チームでは、店頭で使う包装紙の準備などまさに縁の下の力持ちで障がいのある方が働いています。
このバッグは大野さん個人の作品ですが、丈夫なんです!って・・・あれ?知人がいるような・・笑

IMG 5866

 

こういう気遣いのできるみなさまに、また学びと刺激をいただきました。
本当にご一緒させていただいたみなさまありがとうございました。

****

今週末に、自分の流れで生きるための具体的手法をお伝えする
春夏秋冬理論ライフデザイン講座を開催します。

町田開催は初。ぜひこの機会にご参加ください。
詳細はこちら

http://wayomi.com/archives/242