月別アーカイブ: 2018年7月

その仕事誰のため?お客様のためでしょ!

今日、免許の更新に行ってきました。

即日交付できる警察署に行ったのですが、警察署に行くと「証紙を買ってきてください」と言われて指示されたのが、道を渡った逆側、それも戻る方面。なんなら道を渡るには、その場所以上に戻るか、進んでから渡るしかないような場所。

もちろん案内には書いていないし、警察署に着くまでの間にも何も書かれていないのです。

証紙を別の団体から購入して免許証は警察署で発行されるという、なんとも未来の働き場所を確保しておきたいのだろうかねぇという穿った見方をしてしまう仕組みに関してはこの際置いておきましょう。

それぞれの場所を動かすということも、この際置いておきましょう。
自販機を設置すればいいだけ・・・・と思わないこともありませんが、明日明後日にできることではありませんから。

ちょっと話はずれますが、自分の動き方を変えればいいだけのことに文句を言うのもあまり建設的ではないなぁと思います。電車の運行とか、世代間への文句とか。

 

話を戻すとですね、現在の状況でできることを考えるってことだと思うんです。

現状では、おそらく免許の更新に来た人の少なくみても6,7割の人が歩かされていると思います。

「一度来た人を、道を渡るにも進むか戻るかをさせ、さらに来た方向に歩かせる」

この部分の改善だけなら何かできるのではないかと思うんです。

事前に案内に
「この場所での更新をされる方は〜〜で証紙を購入してからの受付となります。」

と入れておくのもすぐできることですし

なんなら最寄駅の何箇所かに案内を貼って、案内アナウンスを流しておく。
最後の交差点に立て看板を出してアナウンスを流す。
警察署の入り口に案内板を出しておく。入り口にいる人が来所者に声をかける。

そんなことだってパッと浮かびます。

来る人たちのこと、もう少し考えてくれたっていいのになぁと思った出来事でした。

 

こういう当たり前になってしまって思考が膠着していること、いろんな会社でもおきていることかもしれません。

一緒になってお客様の便利と幸せを考える。そんなお手伝いをしています。
と仕事のことを話すと、お客様という響きに、
「うちは企業相手だから(お客様の満足は関係ない)」
と時々言われます。

「それな!」

思わず突っ込みたくなります。毎回。

企業もお客様です。

相手の企業、担当者、その取引を満足いただけるようにするために、現状よりいい関係性を作っていくためにどうしていくか。

ということに自分たちの未来があることをもっと伝えたいなーと今日のことを通して思いました。

なんのための仕事って、お客様のためじゃないですか。

そうだよなーと思っていただいた方、一緒に取り組みたい方からのご連絡お待ちしております。
http://wayomi.com/

【町田ランチ】ソルティーモード

町田にネパール料理のお店があります。

それがソルティーモード さん。

町中華も大好きなのですが、アジアンなお店も大好きです。

ソルティーモードさんというとダルバートというスープをかけて混ぜて食べる定食!
美味しいんです。しかし少し前から気になっていたのがネパール・カレーうどん!

仕事をしていた昨日、ちょっと遅めのランチに食べることができました。

IMG_5237 2

重くないカレーとうどん。お肉は鶏肉。パクチーとの相性が絶妙です!
ダルスープでといたとFBページに書いてあったのであのざらっとした感じは豆の感じかな。
くせになる美味しさでした。満足。

辛いものが少し苦手な私でも食べられたので辛さはご安心をという辛さです(わかりづらいか)

そして前から食べてみたかったモモ(ネパール餃子)

IMG_5242 2

他のお店では食べたことがあって好きなんだけど、ソルティーモードさんでは初めてでした。

美味しかった!この辛いのをつけながら食べます。このくらいなら食べられた!
でも黒酢も欲しくなった(笑)

暑い季節に、スパイスでじんわりと汗がでる美味しいネパール料理おすすめです。
カレーは辛さもいろいろ選べます。

場所は、おやじの並び。もう少し町田街道よりです。
ぜひ!

マインドマップ個人講座(親子でご受講いただきました!)

今日はマインドマップ個人講座を開催しました。

親子お二人でのご受講です。

IMG_5232

その時々のご要望に応じて資料も本も準備します。

今日は主に勉強に使うことと正式な書き方を知りたいということでしたのでそのご要望に合うように準備しました。

フレキシブルに、自分のニーズに合わせて学べて実践できることが個人講座の良さです。

お伝えする時に、つい写真を撮るのを忘れてしまうのですが、今日もやっぱり忘れました(笑)

ということで今日、私がサンプルとして受講いただいた方々のワーク中に書いたマインドマップを上げておきます。

IMG_5235

テーマは好きなもの。

マインドマップを学んだ方は、よくご存知のワークですよね。

いろいろ質問にお答えしながら書いたものなのですが、毎回自分でも気づきがある面白いワークです。

今日ご参加の親子のお二人もそれぞれにすばらしいマインドマップを書かれていました。

そして苦手とおっしゃる文章読解と文章を書く時にどうやってマインドマップを使うかについてもお伝えしました。
受験生でもあるお子様のお役に経つことができて嬉しいです。

親子のコミュニケーションにも良さそうだねということもお二人ともにわかっていただけて嬉しかったです。

マインドマップ親子での講座受講、やっぱりおすすめです!

内容などはこちらからご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ!
http://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

 

新しい取り組みというか以前やっていたことを復活!

今週2日ほど、町田のまみ屋さんというとん汁居酒屋 さんで、カウンターの内側でスタッフとして働いていました。

もちろんスタッフがやりたいとか、副業というわけではなく、昔やっていたoTo Barというお酒を飲みながら(飲まなくてもOK)いろいろ話したり、作った料理を振舞ったり作ったり、きてくれた方どうしが繋がってくれたりというゆるい会を開催したいと思ってるんだーと、まみ屋の間宮さんにお話したら、やろうやろう!という話になって、月1か月2くらいで開催するにあたり、お店のオペレーションを教えてもらうためにスタッフとして働かせてもらっています。

音場~oTo Bar〜は、実はドメインや(http://oto-bar.com/フェイスブックページとかもあります。

HPは過去の記事が見えないようになっていますが、フェイスブックページではいろいろやっていたことが記録に残っています。気になる方は。まぁ交流会みたいな感じでした。

まみ屋さんにはこれからもたまレアキャラスタッフとして月に1,2度は立つ予定。
いろんな人と話したりできるのは楽しいですね。告知はどこかでするかもしれません。

音場~oTo Bar〜は、料理を作ったりということはさておき、ひたすら好きな音楽をかける日とかにしようかなとか、お悩み相談を受ける日にしようかなとか、いろいろアイディア湧いています。
近しい人でこんなのやってということがあれば連絡してくださいね。
もちろん、繋がる場みたいな感じは勝手にできると思いますし、それが楽しみです。

 

 

少しでもやってみたいと思ったら、できることでやってみようと先日特に強く思いました。

 

これからもいろいろやっていきたいと思います。

【夏休みにおすすめ】親子でマインドマップを学ぶ!

勉強にも仕事にも、日常のやること整理や、家族コミュニケーションにも最適なマインドマップ。

img_3655

個人でのレッスンも受け付けておりますが、この個人レッスンを「親子で」受講されることもおすすめなんです!

お子さんは、勉強(記憶力向上、文章力向上、やることの優先順位づけなど)や部活(多面的な考え方)に役立てられるため、両立したい時でも(もちろん各々それぞれにでも)活用いただけますし、親は仕事や日常で使える新しい思考術として活用いただけます。

何より親子での共通言語が増えることが一番だと思います。
将来のことや、何かを考える時に、一緒にマインドマップを書きながらコミュニケーションすると、不思議とイライラしたり、ギスギスしたりということがなくなるんです。

よく聞かれるのが対象年齢。
幼稚園の子でもかけますが、理解して活用するとなると小学校の高学年くらいからでしょうか。

勉強のボリュームも増えてくる前に知っておくのは大きなアドバンテージだと思います。
ほんと、記憶するものや、文章を書く時に役立ちます。私も子供の時に知りたかった!!

今週末からすでにご依頼いただいた親子さんのレクチャー始まります。
楽しみです!

詳細とお申し込みはこちらから
日程は平日はまだ空いています。土日は要相談となりますが、まずはお気軽にご連絡ください。

IMG_2947