タグ別アーカイブ: コミュニケーション

見聞きしたことを自分に活かしたい人に最適なマインドマップ

最近、なんとなく落ち着かず、酔っ払うとか、すんごい転び方するとか、アレコレ、あちこちに忘れ物するとか、いろいろやらかしているのですが、新月前だからということにしておこうと思っているおとです。

今週はしゃっきりいくぞーと思ったら今朝は事務所の鍵を自宅に忘れるというはじめてのことまでしたので、やはりここは新月のせいってことにしたい所存です。そうでもないと「老化」とかそんな単語も浮かぶじゃない?

****

さて、先週末はいつも前向きな刺激をもらう町田法人会青年部会の第39期報告会に参加してきました。

第一部は株式会社アベ企画の安倍さんの講演を伺いました。
租税教育についてのお話と、そのベースになっている様々な取り組みなどのお話を伺えました。
法人会でご一緒させていただくみなさま、お一人お一人が経営者でそれぞれすばらしい方々なのですが、じっくりお一人の話を伺うと普段は存じなかったことも知れて刺激をいただきます。

 

話を聞いて、そのときはすごいなーって思ったり、自分もやってみようと思うけど、すぐに忘れて日常に戻ってしまったりすることって少なくない気がします。

本を読んで書いてあることを実行する人って3%とか2%とかって言われるくらいらしいですし。
聞いたことを実行するって同じくらいか、メモも取らなければもっと低い気がします。

実行というのはそのまま言われたことをするのも入りますが、自分に必要なインスピレーションとして受け取って自分がどう行動に活かすかっていうことも含まれます。

せっかく聞いたこと、自分の活きた知識にしたい時におすすめなのがマインドマップ。

 

先週の安倍さんのお話の時に書いていたマインドマップがこちら。

安倍さんご講演MM2
掲載について安倍さんにご快諾いただいたので個人情報と細かな予定やいらないメモを一部削除して掲載します。

このマインドマップは話を伺いながらリアルタイムで、手帳用のペン(4色+シャープペンシル)でそれも資料の裏に書いたものです。

これは比較的、話に忠実に書いたものですが、ここから自分に当てはめて行動にしてみようかなと思ったことがいくつかあります。

 

内容も、一度聞いてその場でマインドマップを書いていると、あの時の話のあの部分はなんだっけなー?って見返すとほとんど思い出せます。

速記録のマインドマップ、一色でもささっと書けるようになると本当に便利です。

 

一言一句書いて覚えられる人はそれでいいと思うのですが、すごい速さの速記能力(タイピング能力)と、人の言葉ってあちこち行くのでまとめる能力とが必要になります。

マインドマップはキーワードをピックアップするので、全部を書かなくても大丈夫ですし、枝状なのでまとめやすいのです。

 

この日は拝命いただいている広報のお役目で写真を撮ってSNSに発信したりしながらだったので一色でしたが、環境が許すときはカラーで書くとなおよしです。より思い出しやすくなります。

例えばこんな感じとか。このマインドマップはマインドフルネスのワークショップの時に書いたもの。写真を撮ったのは新幹線っぽいですね。大阪で受講したものでした。

IMG_1378.JPG

というように、見ると、あぁあの時のだったーから内容までふーっと思い出せます。

なかなかパワフル!

 

久々に速記録書いて、やっぱり役立つなーと、見聞きしたものを自分の血肉にして活用したい人に伝えたくなったので今日の記事にしてみました。

気になった方はレッスンへ!

◆マインドマップ個人レッスン受付中!◆
http://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

 

隙間

こんばんは。おとです。

やっぱりサイトとか記事には写真があった方がいいのよねーと思いつつ、かつてやっていたテキストサイトのように文章だけ書いてしまうのも味でいいかなと思ったりもします。

というようにやりたいこと、好きなことがたくさんあって、体験してみたいことが溢れているタイプの私は、すぐに隙間なくいろんなことで満たしたくなってしまうのです。

それは仕事でも、趣味でも、人と会うことであっても、とにかく何か気になったらとことん満たすまで自分の時間とエネルギーを全部以上に注ぎ込む。

これは昔からで、やらずにいられないだけなのです。自分の興味が向いてしまったら自分でも抗えない。四六時中その何かが自分の大半を占めてしまうから仕方ない。

例えば手芸。

何か作りたいものがあったりしたら、材料を揃えて形を作るためのプロセスを調べて作り始める。

熱が出るくらい集中して作り上げるまでできることなら他のことは何もしたくない。

食事もいらないし飲み物もいらない。

こういう時には音楽すらいらない。

 

というように、好きか嫌いかはもちろんだけど、なんか気になったら体験したいし深めたいとなってしまうんです。

 

でも、最近、少しゆとりを持っておくことの自由さというのもわかってきました。

あえて何もしない時間。隙間時間を作っておくとそのあと集中しやすくなるし、そこでまた気になるものに出会えたりするから面白い。

 

集中して、何かが入ってくるための隙間。意識的に取るといい気がします。
おすすめです。

 

マインドマップを身に付けたい方へ(今だけ超お得)

◆1週間でマインドマップを身に付けちゃおう◆
http://wayomi.com/archives/news/mm1week

◆マインドマップ個人レッスンをご希望の方はこちらからhttp://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

幸せ=自分を有効に使うこと

昨日は私の仕事の目的は笑顔で楽しむ人を増やしたいからということを書きました。

結構自分的にあぁそうだった!と思い出せた、書いてよかった!と思いました。

笑顔で楽しむ人ってなによというと、一言でいうと「幸せ」ってことだと思うんです。

では「何をもって幸せか」というと、なかなか哲学的な話になりますが、満たされているというのが一つの基準なのかなとも思います。

物質的にというのももちろんだけど、気持ちの面で満たされていることが何より大切。

 

気持ちの面で満たされるって

自分を有効に使えているということなのかも。

自分の才能、時間を有効に使ってる実感がある感じじゃないかと最近は思うようになりました。

 

もちろん見合ったフィーが入るとか、持ち物を好きなものだけにするとか、そういう要因もあるけど、一番根本はこの部分かなって。

 

私がマインドマップを使うようになって変わったことは

時間ができた

ということ

621.JPG

考え悩む時間が格段に減った気がします。

悩むことや考えることはたくさんあるのだけど、考えたい時は考える。でも動いてみたら変わるから動くまでの時間を限りなく少なくしたい。

そんなときに手を使ってマインドマップを書くと、頭の中でごちゃっっとしていたものがすぐにスッキリして道筋が見えてくるから不思議。

 

時間がない。もっとやりたいことはあるのに。というあなたにマインドマップオススメです。

◆GWに1週間でマインドマップを身に付けちゃおう◆
http://wayomi.com/archives/news/mm1week

◆マインドマップ個人レッスンをご希望の方はこちらからhttp://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

インストラクターになった理由は笑顔で楽しむ人が増えたらいいなと思っているから

ゴールデンウィークに開催するマインドマップを1週間で身につける講座、少しでもタイミングが会う方に来て欲しいなーって思っておりましていろいろ考えていました。

そもそも、私なんでマインドマップをお伝えしようと思ったんだっけ?

とふと思ったのです。

img_3655

インストラクターとしては、20歳の時からプロフェッショナルとして活動しています。
最初な接客インストラクターとして、現場に立つ人と教育したり、インストラクターを育成したりしていました。

その後、インストラクターではないものの、企業の中でプロジェクトの担当として企画や製作とともに、全国の取引先にプロジェクトの理念を伝えたり、訪問して教育したりということをやってきました。

フリーランスになってからはITインストラクターとして様々な場所で教えてきたのです。

インストラクターになったのは、ほんとにご縁で、当時数百人はいたアルバイトから3人だけ選ばれて最初のインストラクターとして教育を受けて前に立つようになったというのはもうご縁としかいいようがないと思います。

その時点で接客歴は2,3年でしたし。性に合っていたのだろうとも思います。

 

今日の本題、マインドマップを伝えたいと思ったのはなんでだっけ。

 

マインドマップを知ったのは資格試験の勉強を始めた時でした。
理系出身で、法律関係や記憶するということに意味を見出せず、勉強の仕方も忘れていてどうしようかなと思って調べたことがきっかけ。

先日も書いたのですが、2回挫折して3度目の正直で描けるようになったのでした。

マインドマップを描けるようになったのは理論をきちんと学んだから。
すごい納得感があったことを覚えています。

自分が知りたかったので吸収できたということはもちろんですが、ただ書き方や形だけを伝えるのではなく、理論も含めてマインドマップの力を伝えていきたいと思ったことを書きながら思い出しました。

そして、ツールを伝えるということがしたいわけではないんです。

笑顔で自分の人生を楽しむ人がどんどん増えたらいいなと思っているから。

そうだ!ITのインストラクターになったのも同じ理由だったんです。パソコンってただのお道具。使えるようになったら便利で世界が広がる。そのお手伝いをしようと思って様々なところでお伝えさせていただきました。

マインドマップも同じ。唯一で最高のツールってわけじゃありません。単なるお道具といえばお道具。でも、自分で様々なことを体験し学んで来て、マインドマップはかなり人間の脳に自然でいいツールで、人生を楽しく生きるために有効なツールだなって実感しています。

ただ放射状に書くだけではない、脳を活用する秘密がたくさん詰まっているんですよ。
子供も大人も一つの武器として知っておいたら自分らしくより楽しく進んでいけると思います。

そんなこともお伝えしていきたいなと思ってますし、笑顔で人生を楽しむ仲間とお会いできたら嬉しいです。

 

自分らしい人生を楽しみたい方へ

◆1週間でマインドマップを身に付けちゃおう◆
http://wayomi.com/archives/news/mm1week

◆マインドマップ個人レッスンをご希望の方はこちらからhttp://wayomi.com/archives/news/mmpersonal

思考回路を組み直す

自分の思考のクセってありますよね。

細かいことはさておきよく言われていて、自分でもそうだなーと思うのは

女性はプロセス思考が強く、男性は結果思考が強いということ。

もちろん、どちらも兼ね備えている人もいるし、男女が逆の場合もありますが、ここでは一般論として。個人的にはその傾向はかなり強いように思います。

 

私もかつてはプロセス思考でした。
全て時系列に話して全てのポイントを知ってもらわないと結果について(それがうまくいっていようが悪い結果であろうが)共感してもらえないと思っていました。

やって来たことに対しての追体験をしてもらって、体験を共有して、結果を理解してもらいたいというのが主な理由であった気がします。

 

しかし、仕事の世界では目標がありそこに至る道筋は無数にあるわけで、その結果をまずは共有する。そして次の策を考え進むという思考が必要とされています。

そうプロセスはあまり意味を為さない。

しかし、幼少のころから全てを聞いてもらい結果を言うという世界で生きて来たのに、そうじゃないと言われても最初は???となるわけです。私はなりました。

わからないというより、「自分の思考の否定=自分が否定されている」というように感じてしまったのですね。

 

そんな私が、「論理的でわかりやすい話し方だよね」と言われるようになり、「論理思考とコミュニケーション」というお題で話をさせていただくことも増えました。

何があったのか。

 

様々なプロジェクトや仕事を経て、自分が意思決定をすることが増えるにつれ、結果と先への対処が何より欲しい情報であることはわかるようになりました。

しかし、自分が発言するときに結果から話すことができるようになるまでには一筋縄では行きません。長年の思考のクセとそれに則った話し方をしていたわけですから。

 

思考のクセ、思考回路を組み替えて自分の行動に落とし込む必要があるわけです。

それが自然にできたのはマインドマップを書くようになったからだと思います。

マインドマップって、放射状に外に広がっていく形から思考を発散するツールのように思われます。もちろん発散にはパワフルに使えます。

しかしそれだけではなく、構造を考えてまとめたり集約していくことにもとても向いているツールなのです。

テーマに合わせてどのように分類するかを考える、論理思考でいうフレームワーク。一番いいフレームワーク(主題と副題のような感じ)はどれかを考えて、そこに合わせて思考を広げるということは論理思考そのものなんです。

よく、何か聞かれたら「3つの理由があります。」と先に言ってから話すと言われますが、その3つ(4つでも5つでもいいんですが)に分類するということが、マインドマップを描いているとやりやすくなるのです。

そしてそれに沿って話したり、文章を書いたりするのでわかりやすいと言われるようになるという仕組みです。

 

話すことが多い人、話していると「もう少し簡潔に」と言われてしまう人、「要点を抑えて話して」と言われてしまう人、などは言いたいことはあって要素もあるけど、組み替え方がわかりづらいだけのはず。

マインドマップでわかりやすい話し方の人になると、それだけ周りとの理解も深まって楽になります。

久々にどなたでも参加いただける講座をしますのでよかったらぜひ。

 

マインドマップを身に付けて話し方を一歩できる人にしたい方へ

◆1週間でマインドマップを身に付けちゃおう◆
http://wayomi.com/archives/news/mm1week

◆マインドマップ個人レッスンをご希望の方はこちらからhttp://wayomi.com/archives/news/mmpersonal