学ぶということ2

昨日書いた学ぶということに関係することでちょっと思ったので続き的に以前から思っていたことをつらつら書いてみます。

まとめて綺麗にすると伝わらないかなと思うので、そのままの状態で出しちゃいます。
あと、こういうことって答えがないから正誤についてはいろいろあるってことでいいのかなと。

****

なんか、学ぶことって嫌なことって分類されることが多くないですか?
学ぶを勉強という言葉に置き換えてもいいのかもしれないけど。

なんでだろうなーってずっと思ってきたんです。

子供の時から、勉強や学ぶことが嫌だと思ったことが一度もなくて、好きなことの一つなんです。
なんでかっていうと、多分勉強に対しての固定観念がなくて、ただ『いろんなことを知れるたのしー!』から始まって、そのまま来ちゃっただけだと思います。

そう考えると親の関わり方っていうのが関係して来ていると思うのですが、我が家では勉強のことを一切言われなかったのです。(私の記憶の限り)

勉強しておかないと〜〜しちゃうよ。
勉強しなさい

というのは聞いたことがない気がします。

あと何点取ったら〜する。というのもなかった。

自分にとっては、絵本も漫画も小説も教科書も、特に子供の頃は同じ「本」という部類で関わっていた気がします。

なんのためでもなく、いろいろ知れることが楽しくて。

ある程度の年になってくると「なんでそんなに勉強するの?」とか「できるからいいよねー」というようなことをいう人も増えて来ましたが、『なんでそんなこと言うんだろうなぁ』って逆に不思議だったものです。(空気読めるタイプだったのでそれは言わなかったり言ったりその時々だったけど)

中学に入って、今考えるとかなりコントロール型の音楽の先生がいて、音楽って楽しいものなのになんでこんなにつまらなくなるんだろうと思ったり、高校の家庭科の先生も同じタイプでほぼ授業ボイコットしたりということはあったけど、それはある程度先生に起因するということがわかっていたので、音楽が嫌いにもならなかったし、裁縫が嫌いにもならなかったんですよね。

 

ただ、私に取っての学びというのは知識欲を満たしたいということなので、興味がないものは本当に覚えられなくて歴史と地理はいまだに薄いです。

行った場所ですらちょっと怪しいんだけど、それは知識として覚えるよりその場に行きたいという自分の好奇心の向く場所の違いだと思うのですよ。
歴史は最近ちょっと面白いと思うようになったけどそれでも今と未来を考える方が好き。

ちょっと脱線したので戻して、なんで勉強が嫌いとか難しいと感じるようになるのかってことで、

大人が、子供に勉強大変だよーとか、算数は難しいよーというような事前情報を与えたり、これをやらないとダメになっちゃうということを言わないと、固定観念がなく入れるのかななんていうことが思っていることの一つ。

 

 

自分のことでいうと、子供の頃から自分の人生なんだから自分で考えなさいということを言われていた気がします。

高校に入る時も、学区1番の高校にも行けたし、国立も私立もまぁそこそこの場所にはいける学力だったのに、親に言われたことは

「高校は義務教育ではないのだから、行く理由と(行きたい学校を)選んだ理由を僕が納得するように説明しなさい。それで納得したらお金も出しましょう。」というものでした。

それをプレゼンして高校に行ったのですが、周りをみてみるといける高校で一番良さそうな(偏差値が)高校に行くというのが一般的だった気がします。

 

いけるところで一番いいところが一般的だとすると、優劣をつけるという比重が高くなり、勉強が苦しくなるということにつながるのかもしれないなーなんて思います。

 

答えはないけど、学ぶことや勉強って本来とても楽しいものだと思うんですよ。
子供の時の学びは生きる基礎になることが多いし、分数とか割り算とかわかっていないと、ラップが20mのものと50mのもの、どっちがお得かの計算もパッとできないんだよ!(余談ですが、同じ銘柄のラップでも、幅によって20mがお得なものと50mがお得なものがあるんですよ。本当に。)

なんてことではないかと思うのです。

知識って知っているものと新しいものを結びつけて行きながら自分のものにするものなので、マインドマップって適しているんだなぁと、マインドマップを学んでから納得しました。

私は今、あまりこれを使っています!みたいなことを言わないんだけど、その中でもマインドマップは普遍的で一度知っておくと便利な考え方だなと思うのでお伝え続けているんです。

部活と勉強とどっちもがんばりたい子達や、毎日忙しい大人たちにもちょっと覚えたら楽しく楽に進めるツールをお伝えしたいと思っています。

2月2日(土)10時〜12時、13時〜15時の2回開催。
1組3000円です。もちろんお一人でのご参加も大歓迎!
いろいろな方がいることで学びの効果も高まります。
TSUTAYA町田木曽店にて

0202mmws

お申し込みはTSUTAYA木曽店さん、直接私へ、どちらでも大丈夫です。

お待ちしていまーす。