カテゴリー別アーカイブ: FC町田ゼルビア

【週刊FC町田ゼルビアサポーター 2018】試合の後のお楽しみ編 第37節 vs 大分トリニータ

まみ屋さんプレゼンツの観戦ツアーに参加していた昨日。

とは言っても、いつも通りに試合は見たのですが、終わった後はみんなと合流しての懇親会!

動きのあるワクワクする試合の後ですから!みんな笑顔で集合です。

少し早めに町田に着いたので0次回はペダラーダで!

そしてまみ屋さんに移動!

日曜日は「On The Beat」さんとして営業しています。

お通し。鳥ハム的な

ブリ照り。

ソーセージ!すごいボリューム!!

サラダ。

ナポリタン!これが濃すぎずお酒に合う美味しいナポ。好み!

たくさん飲んで話してワイワイしてお開きとなりました。

普段はとん汁が売りの飲み屋、まみ屋さんですが、On The Beatさんもいい感じでした(*^^*)

私がやっている「おとBar」ともまた違った感じで。

この後は二次会に行って、最後は気心の知れたメンバーで軽く締めの飲み(笑)

楽しい1日でした!

【週刊FC町田ゼルビアサポーター 2018】第37節 vs 大分トリニータ

ホームゲームも残り3試合となりました。

大分トリニータ

アビスパ福岡

東京ヴェルディ

という強豪との試合が続きます。

 

今日は大分トリニータ戦。

野津田車庫からいつものようにハイキング。

この着いたなーっていう感じが結構好きです。

途中のなかなかの坂をヒルクライムしているロードバイクを見ましたが。。。すごいな!

高知よさこいマッチデーということでゼルビア呼子!これちょっと嬉しいですよ。

そして龍馬さん。どどーん!!

フリーペーパーは特別号。コールリーダーからどうしても伝えたいメッセージ!ということで発行しました。

もう1つの記事は私が担当。サポーター集会のことを書きました。

そして川上村のレタ助と坂本龍馬くんというゆるキャラ。ネーミングが!そのまま!(笑)

今日の対策パンはニータン!食べちゃうぜ!

試合前、ビッグフラッグのあたりを見ると、空席があったのでフラッグの下に入るために移動!

結構楽しいんですよ。

試合は、先制してからの、1-2とビハインド。

そこから2-2、3-2としての勝利!!

ここまでの打ち合いは珍しいです。久々に勝てて気持ちよかったです。

こーじ選手の幻のゴールは残念だったけど、これで次は決められそうですね(*^^*)楽しみ!

そして試合後はいつもお世話になっている経営者の先輩にお誘いいただきピッチ看板撮影会に参加させていただきました。

その際に森村選手と撮影させていただきました(*^^*)

残りのゲームも応援していまーす!

ここから連戦!がんばっていきましょう!

今回はまみ屋さん、三井製作所さん、町田焙煎珈琲さん、などが企画していた観戦ツアーに参加して、終わってからはその懇親会でした。

その模様はまた別の投稿で。

【週刊FC町田ゼルビアサポーター 2018】第36節 vs モンテディオ山形

台風が心配された週末の連休。

蓋を開けて見たらだだーんといいお天気!秋空も綺麗です。

 

前節35節は台風でアウェイ讃岐戦が延期となり、後半戦にぎゅっと試合が盛り込まれる過酷な日程になりそうです。

さて、そんななかですが、ホームゲームは4時間前くらいに到着。

いつもの通りフリーパーパーの配布準備して、ゼルビーランドのお店の皆様に配布して、先行入場前にご飯を食べたり少しお店をのぞいたりしたら待機列に配布という感じで進めることが多いです。

合間にインタビューさせてもらうことも。

意外とやることが多いんです。

ということで今回号。

そしてスワンベーカリーさんの対策パンとゼルビーのパン。

昨日はチキンの丼をランチに。

試合は固い試合でしたねー。決定機いくつかありましたがどちらも決めきれず0−0のスコアレスドロー。

昨日は最前列で歌詞ボードをあげたり手拍子一緒に叩いたりとしていたのでしっかり試合を見ていたわけではないのですが。。。。

で終わってからは、岡山から来ていた町田出身の岡山支部副支部長のたけくんと、いつもの開本店さんで飲み。

大阪で初めて一緒に飲んでから、たけくんと飲むのは大好きです。
ずーっと笑っていて超楽しいんです。

声をかけた何名かの友達たちとかんぱーい!!

自由人達の集まりなので、結構適当!

帰りは開本店さんから階段を上がっただけのHiro’Zさんへ。
最後に3人で写真!

楽しい1日でした!

環境適合

10月1日(月)FC町田ゼルビアがサイバーエージェントの子会社化するというニュースが発表されました。

リリースはこちら
http://www.zelvia.co.jp/news/news-130595/

動画

株式の8割りをサイバーエージェントが取得してゼルビアの子会社化になるということのようです。

 

今、頑張っている選手たち、そして子供達がこのチームに入りたいと思えるクラブにするために様々な人たちが関わり見つけ出した一つの方法なんだろうと思います。

 

経営は環境適合である。という言葉があります。

同じことを続けるにしても、社会状況はどんどん変わって行くしそれに適合するように、しかし経営理念はブレることなく変化させていくこと。だと理解しています。

少年サッカーの町からトップチームを。町田から世界へ。という流れの中でできたFC町田ゼルビアというチームの根底はそのまま進んで行けたらいいなぁと思います。

IMG_7425

2日づけの東京新聞多摩版に電話インタビューを受けたコメントが掲載されました。

チームの理念はそのままにというところがちょっと削られたかな。伝えきれなかったかな(笑)

いい方向に進むことを願っています。

【FC町田ゼルビアサポーター】J2ライセンス交付

本日の発表で、応援しているFC町田ゼルビアへ来期に向けてJ2ライセンスが交付されたことが発表されました。

チームのリリース
http://www.zelvia.co.jp/news/news-130509/

Jリーグのリリース
https://www.jleague.jp/release/post-55789/

J2ライセンスが交付されたことにまずは感謝。

 

ライセンスに関しては、最低限試合ができるのであれば規模は関係ないし、施設もあまりうるさく言わなくてもいいんじゃないかなというのが個人的な意見。

海外では・・・という話もあるけど、それよりもっとシンプルに現在置かれているところで結果を出しているチームがあるんだから、実際の入場者数見てよ、という感覚です。

強い順でいいじゃない。そんなに人数入るチームも少ないんだからいいじゃない。
というシンプルな考えです。

 

そして上がれるんだったら一回J1に上がってみればいいと思っています。

もちろん運営の不具合もでるでしょうし、ボッコボコにされるかもしれない。
すぐにJ2に落ちちゃう可能性もある。

でもやっぱり経験しておくこと、差を身を以て体感することが、先につながる強さの元になるし、周りを動かす原動力になると思うんだよねー

J2からJFLに降格した時とは少し状況が異なる気がします。

J1とJ2を行き来しながらどんどん強くなっているチームもあるし。

もちろん選手が抜かれてさらに落ちる可能性もあるけど、それでもやっぱり体験しておくことは未来につながるんじゃないかなぁ。

とJ2からJFLに降格した時を見てサポーターになった私は思うんです(笑)

 

だって万全と思って上がって勝ち残っていける可能性なんてわからないもの。

来年も同じくらい調子いいとも限らないもの。なんて思います。

 

とは言っても来期は2019年。

2020年のJ1ライセンス交付と昇格がチーム目標だと思うのでそれに向けて前向きな動きが見えてくると嬉しいですね。