いきたい場所に行くためのスケジュール管理

12月10日(月)にライブに行って来ました。

夏に知り合った成瀬さんの生誕祭です。
その時の詳細はこちらで。
https://note.mu/oto_note/n/n0fa719716a38

いろいろなことをしていたりあちこち行くと「どうやって時間を作っているか」と聞かれることがあるので書いておきたいなーと思います。

結構シンプルです。

いきたい場所、やりたいことがあったら予定を抑えてしまう。

はい。これだけです。

例えばこの12月10日のライブを知ったのは9月のこと。
手帳を見たら自分の予定は空いているので夕方からの予定を全部抑えます。
抑えるというのは手帳に線を引いてしまうということです。
これで他の予定を打診されても予定ありになります。

基本的に先に入れた予定を優先しますが、例えば美術展を見に行く予定にしている日があります。
その日に仕事のオファーがあり、美術展を日延べ(もしくは前倒し)できるような時には予定を移動します。
逆に仕事の日程が複数候補がある場合には予定を入れてある日は優先順位を下げてお返事したりします。

年間を通して基本的に日程が決まっているものはあらかじめ抑えておきます。
また先すぎるもので予定が変わるかもしれないものは鉛筆で線を引いておいて変更できるようにしておいたりします。

*やりたいことの時間をとる
*先に入れた予定優先
*変更できる場合には都度対応

ということでやりたいことの時間も仕事の予定と同じように時間を取るということだけなんです。

いきたいと思っても他の予定が入っていたら行けないのは仕方ないこと。
ご縁がないと思って諦めます。

他にスケジュール管理で気をつけているのは

*作業をする日(アポイントを入れない日)を週に1,2日は作ること
これは、昔空いているところにどんどん予定を詰め込んだ結果作業する時間がなくなり
寝る時間を削ったものの思うようなアウトプットができずパンク寸前になった経験からです。
*睡眠時間を確保すること
上記と関係しますが、寝ないとアウトプットの質が下がるので夜遅い予定の翌日は午前中に
予定を入れないなどで調整するようにしています。
*プライベートの時間も確保すること
これはまだ難しいところなのですが、1週間、2週間という長いスパンで見て
家族との時間が少ないかなという時は夜ご飯を一緒に食べに行くなどで
家族との時間を取るようにしています。

このくらいでしょうか。

基本は佐々木かをりさんの時間術の考え方に、自分の経験から気をつけることを追加しているような感じでしょうか。

そうそう、書いておくと実現性高まります。
これは本当に体感していることです。おすすめですよ。