Future Mapping(フューチャーマッピング)2

Future Mapping(フューチャーマッピング)1はこちらから

前回の投稿の最後に「この楽しさと良さを感じた」と書いているのですが、本当に面白い。

何が面白いのかというと、勝手に好きなお話を楽しくうっきうきで作っていたら、思いもよらないアイディアが浮かんだり、もやっとしていたことに答えが見つかるからなんです。

何に使えるかというと
*自分が進むタイミング発見
*年間のアクションプランとテーマ
*新しいプロジェクトのプロジェクト名
*プロジェクトのアクションプラン
*スピーチの原稿作り
*長期プラン
*毎日のTo Doや過ごす時に気をつけること

などなど枚挙にいとまがありません。

ざっくりと手順を書くと

1.解決したいこと・見つけ出したいことのテーマを決めて
2.幸せにしたい一人を決めて、その人が幸せになるストーリーを作る
(テーマと無関係でも大丈夫)
3.そのストーリーから、解決策を見出していく

大きくまとめるとこんなステップで進みます。

本などに手法もあるので、自分でもできます。
それもかなりパワフル!私も自分で行うこともよくあります。

ただ、ここぞ!という時、自分自身や会社の深いところを見直したいときには、信頼できる友人にファシリテーションしてもらうんです。

なせかというと思考に専念したいから。そして、その場で自分の思考を引き出してくれる鏡となるような相手がいることで一人では見えない部分に気づくことができるからです。
一人でやっていることと、鏡になる人がいることは実はすごい違いがあります。

そのすごさを知っているので、ファシリテーションがお役に立つことを確信できるとも言えます。

 

気になった方はまずは本を読んだり講座にでて自分でやってみるとその一端を感じることができるかもしれません。

なんかよくわからないやーという方はいつでも気軽にセッションや講座に来てくださいね。面白いんですよー

今まで自分がゼーハー言いながら進んでいたのがもったいなくなります。
でも本質的に進めるようになるんです。