得意なことと好きなこととやりたいことと目指す場所

こんにちは。わよみの大田です。

先日、本業ではないのですがお役に立てて喜んでいただけたことがあったり、ふとしたことを褒められたりしたので、タイトルにある「得意なこと、好きなこと、やりたいこと、目指す場所」について書いてみようかなと思いました。

得意なこと

先日、新しいプロジェクトの打ち合わせで、私がプロジェクト概要をプレゼンさせていただきました。その際、一緒にプロジェクトを進める会社の社長から「おとさん、やっぱり話し方うまいっすねー!聞きやすいし、わかりやすいし、すごいですね」というような言葉を言ってもらいました。

話すことについては、子供の頃から人前で話すことが多かったためかあまり苦手感はあまりないのですが、言ってもらえると得意なことなのかなーと実感します。

小学校の担任の先生が、「あえいうえおあお・・・」という発声練習を毎朝する先生だったんです。これが滑舌をよくするベースになっていると思います。ありがたいー!

好きなこと

昨日紹介したコズミックマーケットさん。こちらのウェブサイトを作り各種SNSのアカウント作成、メアドの設定、そしてブログ(HP)とSNSの連携など発信のプラットフォーム作りをさせていただきました。サイトはこちら
http://cosmic-market.com/

もともと理系出身でパソコンに触れたもの早くIT関連のものやガジェットは大好きで、自分で昔からウェブサイトを作って発信したり、ブログも2002,3年頃から書いたりしたり、サーバーを立てたりしていたので好きが高じてなんとなくできちゃうようになったことの一つです。

ただ、デザインや見せ方についてはあまり得意ではないので、最低限のことならできるというくらいです。

その上で今までもお客様や仲間のプロジェクトの時にウェブサイトを作ったりもしてきていましたが、本業ではないので特に広く言うこともなかったのですが、これでお役に立てるんだなーと書いておきたくなったのです。
今回は、半日くらいで一気に作らせていただきました。

やりたいことと目指す場所

一人一人が輝くと影ってなくなるはず。
というような世界がいいなぁと思うんです。
これが目指す場所。

やりたいことっていうのはその時々だったり、長期的にみると自分の目指す世界に沿っているかどうかってことになるのかなって思います。

IMG 2312
そこに至るまでのルートは無限にあると思う感じの図をざっと書いてみました。

目指すところに対して、いろんなルートがある中で、この図を立体化した中を網目のようにあっちこっち行きながら進んでいるのが現実なのかなと。

そしてそのプロセスを体験することも自分自身が生まれてきた意味。
苦手なことややりたくないこともやってみてから考えればいいことも多いですし、目指すところに近づいているなら少しはやってもいいのかも。やってみて無理なら他のルートを選べばいいだけです。

目的地を目指して走る道路と同じですね。迷っても道はつながっているからなんとかなる。というのは父に言われてから私がそうだよなーと思って、あまり焦らなくなった言葉です。
人生も同じことなのかもしれないなと最近思うようになりました。

本業じゃなくても求められてタイミングがあえばやるし、得意なことはどんどんやる。
やりたいことももっとやる。で行きたいと思います。